PR

パートで二人目妊娠したら退園になる?継続する為の方法は?

2人目の妊娠が発覚!

「妊娠出産のためでもパートを辞めたら、上の子の保育園が退園になるってホント??」

 

親のどちらかでも無職になる場合は、保育ができる状態とみなされ、保育園は退園しなければならないんです(°_°)

 

妊娠出産の場合は、産前と産後に猶予期間が設けられていますが、ほんの数ヶ月‥。

しかも一度退園しても、同じ保育園に入れる保証はナシ。また厳しい保活をしなければいけなくなります。

できれば、保育園を辞めさせずに出産したいですよね。

 

そんなママの悩みを解決!

今回は、パートで働くママが妊娠した際、上の子の保育園を継続させる方法についてご紹介します。

保育園、パートでは二人目妊娠しちゃだめ?

「二人目を妊娠したけれど、私はパートで働いているため、産休育休なし。

なので退職予定なんですが、できれば上の子の保育園は辞めさせたくない(T_T)」

下の子を出産後、働かないのなら妊娠をキッカケに退園でも問題ないですが、2人目も保育園に預けたい場合、困っちゃいますよね。

希望してすぐに保育園に入れれば問題ないですが、待機児童だらけの今、保育園を探すのって、大学生の就活より厳しいんじゃないでしょうか(°_°)

しかも一気に兄弟2人を預かってくれるところを探すとなると、なかなか見つかりにくいです。

産休育休のある仕事ならある程度在籍できるんですが、それらのないパートをしているママは、嬉しいはずの2人目妊娠が、悩みのタネになってしまいます(T_T)

 

保育園にこのまま通わせたい!妊娠したら退園?

保育園の制度

両親のどちらかが仕事を退職した場合、親のどちらかが子どもの面倒を見れるとみなされ、保育園は退園しないといけません(°_°)

しかし、「明日から預かれません」と言われるのではなく、自治体によって異なりますが、求職期間として、約2〜3ヶ月は猶予期間があります。

この間に仕事を見つけられれば、保育園を継続できるし、もし見つからなかった場合は一度退園しなければなりません。

 

妊娠出産の場合

親が仕事を辞めても、病気など特別な理由がある場合は保育園に預け続けることができます。

妊娠出産もこの特例の1つ!

しかし、ずっと預かってもらえるわけではありません。

妊娠出産の場合は、産前産後に猶予期間として預かってもらうことができます。

 

だいたい、産前2ヶ月+産後3ヶ月の計5ヶ月としているところが多いですね。

産後はただじゃなくても赤ちゃんのお世話で忙しいのに、たった3ヶ月で働き始めるなんて無理に等しい‥。

保育園を退園させるしかないのかなと思ってしまいますね(T_T)

 

二人目妊娠しても保育園を継続させるには?

「2人目を妊娠したけど、どうしても保育園を継続したい!」

保育園の継続は、100%無理というわけではありません。

少しママの努力と頑張りが必要ですが、なんとかなることもあります!

保育園に通わせ続けるための方法をご紹介します。

 

園長先生に相談する

妊娠したら、まずは園長先生に相談しましょう。

  1. パート勤務なので退職しなければならないこと
  2. 出産後は働く予定
  3. 上の子が保育園が大好き
  4. 子どもの情緒面で心配がある

この4つを熱く伝えてください。

特に、「この保育園に通わせたい」ということを一番強調してくださいね( ^ω^ )

園長先生から役所にかけあってくれたということも実際にあったそうですよ。

嘘はつかず、自分の正直な気持ちをまっすぐに伝えてくださいね。

 

在宅ワークを始める

産後3ヶ月以内に、乳飲み子を抱えながら新たなパートを探すのは、目をつぶって針に糸を通すくらい無理なことですよね。

そこでオススメしたいのが「在宅ワーク」

在宅ワークも就労形態の1つですので、保育園に通わせることができるんですよ(^ ^)

在宅ワークならわざわざ面接に出向く必要もなく、ネットで仕事を探してネットで依頼を受けることができるので楽ですね。

収入が少なくても確定申告をする必要がありますので、そこだけ気をつけてくださいね。

 

自営業を始める

在宅ワークのほかに、自営業始めるという方法もあります。

自分で作った洋服やアクセサリーなどをネットで売っているママって結構いるんですよ!

私のママ友にも裁縫が趣味で、ハンドメイドの可愛い洋服を売っている人がいます( ^ω^ )

在宅ワークより手間はかかりますが、保育園を継続させるためだけではなく、後々のことも考えると、これを機会に自営業を始めるのもいいかもしれませんね。

 

まとめ

今回は、パートで働くママが妊娠した際、上の子の保育園を継続させる方法についてご紹介しました。

  1. 産前2ヶ月+産後3ヶ月は継続できる
  2. 園長先生に相談する
  3. 在宅ワークを始める
  4. 自営業を始める

私の知り合いに保育園で働いている人がいるんですが、2人目の妊娠を機に保育園を辞めるママは多いそうです。

やっぱり産後3ヶ月以内に新しく仕事を始めるのは難しいし、または

「生後3ヶ月の子どもを保育園に預けるのはちょっとかわいそうな気が‥」

など、理由は様々だそうです。

待機児童が多くて大変なのは重々承知してますが、なんとかならないものなのかなぁと、知り合いは呟いてましたね(T_T)

どうしても保育園を継続したい場合は、紹介した方法を試してみてくださいね!

【広告】

子供靴のサブスク

\ 満足度 NO.


学校の授業に合わせて勉強できるので安心!

学校のテスト対策もバッチリ。

子どものやる気も無理なく伸ばせますよ。

無料見本プレゼントはこちらよりお申し込みできます!

家族旅行に行きたい!

-保育園・幼稚園
-