PR

親子喧嘩も小学生相手だとイライラ倍増?究極の仲直りの方法を紹介

 

最近子供が言うことを聞いてくれないと悩んでいませんか?

怒っても口答えをしたり、無視をしたり‥。

どうすればいいのか困っちゃいますね(T_T)

 

子供の親への反抗は「自立心」の表れ!

お子さんが成長している証なんです。

 

だけど、わかっちゃいるけどイライラしちゃいますよね^^;

ついついカッとなって、ケンカしちゃったり‥

「言いすぎたな〜」ってちょっと反省するけど、子供が全く謝ってくるそぶりがないと、ケンカが長引いちゃってツライですよね( ; ; )

 

親子ケンカをした時は、仲直りの仕方が大切!

うまく仲直りができれば、親子の信頼関係を深めることができますよ♪

そこで今回は、親子ゲンカのベストな仲直りの仕方についてお話ししていきますね。

親子喧嘩でイライラ!小学生ママが気を付けたい一言とは?

子供の反抗的な態度に、イラッときちゃうことってありますよね(^^;;

しつけですから、もちろん親が怒ることは全く問題ありません。

だけど、絶対に言っちゃダメな言葉が3つあるんです。

子供を傷つけて、親子関係にヒビが入ってしまうかもしれませんので、気をつけてくださいね!

 

友達や兄弟と比較すること

「○○ちゃんはできるのに、あなたはどうしてできないの?」

これ、結構言っちゃうお母さん、多いんですよね^^;

子供は他の子と比べられると、自分を否定されたような気持ちになります。

やる気も向上心も全て下がってしまうのでめちゃくちゃ逆効果なんですよ。

比べるなら過去の本人と比べてあげて!

「前もできていたんだから、今のあなたならできるよ!」と言葉をかけてあげてください。

 

子供の人格を否定する言葉

「あなたは何をやってもダメなんだから!」

たとえ親にでも、自分のことを悪く言われたらカチンときてしまうものです。

これじゃあ、子供のイライラを逆撫でしてしまうだけ‥。

「お母さんは自分のことをそんなふうに思っていたんだ」と、築いてきた信頼関係が崩れてしまいます。

 

罰を与える

「○○しないとご飯抜き!」

これも言っちゃうお母さんが多いです。

○○することと、ご飯を食べることって、全く別の話ですよね。

それに、命令をされると、親への反感や不信感をもつようになってしまいます。

 

キツイ?言い過ぎた?みんなの親子喧嘩エピソードと解決策を教えて!

みんなはどんなことで親子ゲンカをしてるの??

親子ゲンカのエピソードと、どうやって仲直りしたのか、解決策をママたちに聞いてみました!

『息子が、何度注意してもテレビばかり見てご飯を食べなかったので、テレビを消しました。

子「何で消すの!?」
母「ご飯食べてなかったから」
子「食べてた!」
母「食べてなかった!」

の言い合いに‥。
その日中はお互いイライラして口を聞きませんでした。

だけど翌朝、少し申し訳なさそうに「おはよう‥」と起きてきたので「おはよう」といつもの笑顔で返事して、それで仲直り。

いつも翌日にはこんな感じで解決できます。』

一日時間を置くことで、子供もいろいろ考えることができるんでしょうね。

「あ〜、自分が悪かったな」って(^ ^)

素直に謝れば、必ずお母さんが笑顔で迎えてくれるってわかっているから、子供も謝りやすいのかもしれませんね!

 

『宿題しなさいと何度言っても、「後でやる〜」とかわし続けるので、さすがにプチンと来て怒鳴ってしまい、そのまま親子ゲンカに発展。

次の日の朝もブスッとしたまま学校へ行ってしまいました。

私も感情的に怒ったことは悪かったなと思ったので、子供の好きなケーキを買って帰りました。

一緒に食べながら、「昨日は言いすぎた、ごめんね。」と謝ると、息子も謝ってくれました。』

甘いものは親子関係をも修復する!(笑)

美味しいものが、親子で向き合う時間を作るキッカケになったんですね。

お母さんから歩み寄って先に謝ったのが、とっても効果アリ!

子供も素直に謝りやすいですよね(^ ^)

 

『注意したら必ず口答えをしてくるので、私もイラっときて親子ゲンカによくなります。

「そんな態度は許さない。自分の部屋に入って一度よく考えておいで!」と言い、一人の時間を必ず作るようにしています。

そうすると、子供も私も熱くなった気持ちを沈めることができます。

あとは、子供が謝ってくるのを待って、「自分で考えられて、謝ることもできて偉かったね。」と褒めてあげます。』

場所を移させるっていうのはいい考えですね。

お母さんの姿も見えないから、気持ちを落ち着けやすいです。

謝ったことを褒めてもらえたら、子供も謝って良かったって思えますね。

 

小学生との親子喧嘩の仲直り方法!子供に謝るきっかけを作ってあげよう!

自分が子供の頃、親とケンカした時のことを思い出してみてください。

素直に謝れましたか?

私はプライドが許さなくて、できませんでした(笑)

なかなか自分から謝るのって、勇気がいりますよね。

タイミングもよくわからなかったり‥

お互い譲れず、ズルズルとケンカが長引くのが一番ダメ!

大人のあなたが、子供に「謝るキッカケづくり」をしてあげることが大切です

親子ゲンカした時のベストな仲直りの仕方について説明しますので、ぜひ試してみてくださいね。

 

1.距離を取る

ケンカをしてお互いイライラしている時は、謝ることなんて到底ムリですよね。

お互いクールダウンする時間を取ることが大切!

別室に移動するなどして、顔を合わせないようにしてください。

この間に「言いすぎたな」とか「自分も悪いところがあったな」と、子供も大人も気づくはずです。

 

2.普段通りに接する

ある程度時間を置いて、お母さんの気持ちが落ち着いたら、お子さんにいつも通り接してください。

謝ってこないからと、怒りを態度に出したり、過度に優しくするのは絶対にダメ。

あくまでも普段通り、何事もなかったようにすることを心がけて!

「あれ?お母さん、怒ってない?」って思わせることで、子供の怒りも小さくなっていきます。

 

3.お母さんから歩み寄る

お母さんのいつも通りの様子を見て、子供も普段通りに接してきた時がチャンス!

「ちょっと話があるんだけどいい?」と、優しく声をかけてください。

そして「○○なところを直して欲しかった。だけど言いすぎたって反省してる。ごめんね。」

と、お母さんから歩み寄ってあげてください。

お母さんの気持ちが伝われば、子供の口からも「ごめんね」という言葉が必ず出てくるはず。

これから何を気をつけていくのか、気をつけるためにはどうすればいいのかについて、二人でしっかり話し合ってくださいね。

なんで子供が言うことを聞かなかったのか、理由をしっかり聞くことが大切!

むやみに否定したりせず、子供の気持ちを受け入れながら導いてあげてくださいね。

 

まとめ

子供のことが心配な親と、自立したいと思っている子供。

こんなの対立して当たり前ですよね。

私も母とはめちゃくちゃ親子ゲンカしてきました(笑)

 

当時は「お母さんなんか大っ嫌い!」って思ったこともありましたが、今は仲良しです( ^ω^ )

親の気持ちって、自分が親にならないとなかなか気づかないんですよね。

小学生なんて、まだまだ他人の気持ちなんて分かるわけありません(笑)

 

あなたのお子さんも、いつかはあなたの気持ちに気づく日が来ます。

それまでは、あなたが歩み寄って子供に謝るキッカケを作ってあげてください。

それは、親子の信頼関係を深めることにも繋がりますよ。

【広告】

子供靴のサブスク

\ 満足度 NO.


学校の授業に合わせて勉強できるので安心!

学校のテスト対策もバッチリ。

子どものやる気も無理なく伸ばせますよ。

無料見本プレゼントはこちらよりお申し込みできます!

家族旅行に行きたい!

-子育て・悩み, 小学校
-