「ぎゃーーーー!」
えっ!?何?
突然泣き出した我が子!!
抱っこしても泣き止まない・・・
あやしても泣き止まない・・・
お腹もいっぱいで、オムツも綺麗、熱もないのになんで!?
結局泣きつかれて寝てしまう…(((^_^;)
なんてことも…
今は言葉で伝えられるようになり、泣いてる理由が分かるのでだいぶ楽になりましたけど、うちの娘も苦労しました。
実は、赤ちゃんはなんの理由もなく泣くときがあるんです!!
中には、怖い病気が隠れていることもあるので注意が必要です!
今日は、赤ちゃんが激しく泣く原因やあやし方などを、保育士としての経験や我が子を育ててみてわかったことをご紹介していきたいと思います(^^)
赤ちゃんが急に激しく泣くのは何のサイン?
はじめての妊娠・出産・子育てで毎日くたくた…。
夜中も夜泣きで眠れない…。
突然激しく泣き出して、どうしたらいいのかわからない…。
そもそも何で泣いてるのかわからない…。
実は赤ちゃんはこんなことで泣いてます!!
私も知らない時はだいぶ母から学びました(^^) 持つべきものは母親です。
- 眠たい
- お腹が空いた
- 寒い、暑い
- 便が出なくて気持ち悪い
- 怖い夢を見た
- おしっこや、便が出て気持ち悪い
- 抱っこして欲しい甘えたい
- 体調が悪い
- 寝ている時に今日あったことを思いだして泣く
- 黄昏時に泣く(特に意味はない)
- ただ泣く
- 暗闇が怖い
- 寂しい・不安・温もりが欲しいなど…
この中でも、うちの娘は「夜泣き」がひどく悩みました!
エピソード1:お腹が空いて夜泣き?
スヤスヤ寝ている娘。
今日は少しゆっくり寝れるかな~(^^)
「ふぎゃー!!」
えっ!?・・・なに??
寝たのもつかの間!突然泣き出した我が子。
とりあえずおっぱい・・・次にオムツ・・・。
・・・それでも泣き止まない!?
すると母が・・・
「おっぱい足りないんじゃない? ミルクあげれば?」
で、ミルクをあげると・・・おっ!泣き止んだ♪
そしてまた泣く・・・すかさず、
まだ、足りないんじゃない?
でも、あげすぎても・・・
お腹空いてると寝れないよ!
思いきってあげてみるとぐびぐびまだ飲む!!
そして・・・寝たー(^ω^)
おっぱいが足りなかっただけでした~(^^;
そんなこんなで他にも、
- 便が出なくてマッサージするとスッキリ出て寝る
- 暑くて寝れない。薄着にして寝かせると寝る
- 布団別々で寝てたら寒くて寂しくてないてたみたいで一緒の布団に寝たら安心してぐっすり
すべて母からのアドバイスでした(^ω^)
ここまでは、何かが足りなくて泣いているお話しをしました!
では、何もなくて泣いている!「いつもと違う泣き方」をしたときの対応の仕方はどうしたらいいのでしょうか・・・。
赤ちゃんが異常に泣いているときの対処方は?
エピソード2:熱が高い
ある日のこと。
朝からゴロゴロしていた娘。
機嫌も悪くないし、そーっとしておこうと家のことをしていたのですが・・・、突然ぐずりだし、激しく泣き出した娘。
近づいてそっと抱き上げると、「熱い!!」
慌てて体温を計ると40度!?
もう、それは焦りました(((^_^;)
その時に実践した方法は、
- まず、脇の下や太ももおでこなどを保冷剤をガーゼなどでくるみ冷やす
- 白湯や母乳をあげる
- 病院に連れていく
でした。
38度くらいだとしばらく自宅で様子を見るといいです。
娘も訳のわからない熱があがったり下がったり3日程続くこともありました。
病院からの指示としては、元気と食欲があれば大丈夫!とのこと。
娘は食欲もあったのでしばらく様子を見たら元気になりました♪
他にも赤ちゃんに多い病気として、
【中耳炎】
参考:赤ちゃんの中耳炎の4つの症状と見分け方!原因・治し方・予防法は?
【尿路感染症】
参考:赤ちゃんの尿路感染症とは?原因や症状、治療法は?予防できる?
【嘔吐下痢】
参考:赤ちゃんの下痢の原因は?見分け方や長引くときの対処法は?
などがあります。
※詳しくは参考URLをご覧下さい。
エピソード3:怖い夢を見る・はじめての出来事がフラッシュバックする
ある夜、スヤスヤ寝ていた娘がまた激しく泣き出しました…(((^_^;)
「またか・・・」と熱を疑ったりしましたが熱はなく、抱っこしても泣いてばかり・・・。
母乳をやっても飲まない!
困った私はよーく考えました。
・・・と、ひとつ思い出したのが、
「今日初めて地域の子供たちの集まる集いの場に連れていったこと」でした。
初めての場所でびっくりしたのと、刺激をたくさん受けて疲れたのが原因!?
そのあと、実家の帰省で飛行機に乗ったり、たくさんの人に囲まれたり…(((^_^;)
そんなことがある度に娘は泣いていました。
そんな時の対応として実践したのが、
- まず、抱っこをして「大丈夫よ~」と優しく声をかける
- 子守唄を歌う
- それでも泣き止まない時は起こす
- それでも泣き止まない、起きない時はしばらく布団に寝かせて様子を見る
赤ちゃんの時は大体、抱っこをして声をかけたり手を握ってあげると落ち着いていましたが、1歳過ぎてからはなかなか泣き止まず、しばらくほっとくと勝手に寝ていったりしました。
最近はお茶を欲しがり飲むと寝ます(笑)。
こんな感じて赤ちゃんはほんとにデリケートなんです(((^_^;)
私の友人は「抱っこしてないと泣く!」らしく、育児ノイローゼにかかっていました…(((^_^;)
何もないのに、ただ甘えたくて・・・、これが1番辛いですよね~(^^;
そんなときは、しばらくほっときましょう(^^)
あまり長くほっとくと虐待を疑われる可能性もあるので、長くても15分~30分くらいがいいですね。
協力してくれる人がいる時は思いきって甘えましょう♪
赤ちゃんも諦めて遊びだしたりしますよ(笑)。
赤ちゃんの泣き方には何種類ある?
泣き方の種類には主に3種類あります。
- 食欲や睡眠欲、排泄物による不快感など生理的欲求に対する泣き方
- ママやパパにかまってもらいたい時の甘えた泣き方
- 生命維持の危機を感じて泣く体調不良の泣き方
では、どんな泣き方でしょうか?
生理的欲求に対する泣き方
食欲や睡眠欲、排泄物による不快感などがある場合は、「ふえーん」と赤ちゃんらしい泣き方をします。
で、欲求が満たされると大抵は泣き止みます。
かまってもらいたい時の甘えた泣き方
ママやパパにかまってもらいたい時、はじめは小さな声で泣きますが、来てくれないとだんだん激しく泣き始めます…(((^_^;)
そして、ほっとくと寝ることがあります。
抱っこしたり、あやしたりすると声を出して喜んだり、ジーっと見ます。
生命維持の危機を感じて泣く体調不良の泣き方
- とにかく激しく
- いつもより甲高い声で泣く
- あやしても泣き止まない
- 顔色が悪い
- 泣き止んでもぐったりしている
- 突然吐く
- 下痢をする
などがあります。
まとめ
赤ちゃんの泣き方には色んな理由があるだけでなく、個々によってもぜんぜん違います。
友達の赤ちゃんもよく泣く子で、相談を受けたのでこのことを教えてあげました。
遊びに来たときにその子を寝かせたことがあり、
「えっ!凄ーい!私意外に寝たことないのに(T-T)」
と驚いていました(笑)。
赤ちゃんも、ちゃんとお母さんと他人との区別がわかります(^^)
お母さんにはたくさん甘えたいし、泣いたら来てくれることがわかってます。
保育園では、抱っこしなくても寝ることができるのも、そういうことです。
なので保育士は、4月がそりゃもう大変です(笑)。
他にも男の子と女の子では泣く理由もちょっと違うみたいで、
- 男の子は甘え泣き
- 女の子はお腹空いたや眠たいの欲求が満たされないと泣く
が周りは多かったです!
「なるほど~」と自分なりに比較してわかりました!
必ずしもそうとは限りませんが、泣くことについてはこれに当てはまらなければ専門機関に相談する必要がある場合もあります。
私も娘が小さい頃は心配で何度もネット検索をして心配したり安心したりしていました。
どうか、あたたかい気持ちでゆっくりと子育てをしてあげてください。
疲れたら、休んで赤ちゃんと距離をとってみてください。
一時保育やベビーシッター祖父母、頼れるものは頼って!
みんな同じように悩んでいます(^^)
ひとりではありません!
時間はかかっても大丈夫です!!
一緒に子育て楽しんでいきましょうね(^^)