PR

幼稚園の運動会は手作りご褒美をあげよう【渡すタイミングも大事】

いよいよ幼稚園最後の運動会!

あんなに小さかった我が子が、一生懸命かけっこやダンスをしている姿をみると、とても感動的ですよね。

私は保育士としてたくさんの子供をみてきましたが、

子供は、

「お父さん、お母さんに誉められたい!!」

「出来るようになった姿をみてもらいたい」

と思いながら毎日練習を頑張っています。

そんなお子さんに、手作りプレゼントをあげませんか?

そこで今回は、

  • 大人も子供も楽しくなるご褒美のあげ方
  • 簡単だけど子供は大喜びする手作りプレゼント

をご紹介したいと思います。

運動会を頑張ったご褒美をあげたいけど、それっておかしい?

ご褒美って、とても悩みますよね。

子供の喜ぶ顔がみたい反面、なにをあげたらいいのか、、、とても悩みますよね。

「おもちゃ?それともレストラン??」

私は、子供が好きなものをあげても構わないと思いますよ。

なぜかというと、子供は幼稚園にいる間、大人が思っている以上に練習をしているからです。

大人もなにか大きな仕事を頑張ったときや、商談に成功したとき「自分にご褒美を買おう」と思いますよね。

でも子供は、自分で自分にケーキを買ったり自分を誉めたりなど、自分にご褒美をあげることができません。

いくら幼稚園の先生から誉められても、

大好きなお母さんを越えることはできません。

ですので、こういうときこそぜひご褒美をあげてほしいと思います。

運動会を頑張ったご褒美を渡すタイミングは?

「じゃあ・・いつ、どうやって渡そうかな??」

渡し方も悩みの一つですよね。

子供はとても純粋です。と同時に賢いです(笑)。

純粋な気持ちで頑張っていても、「運動会頑張ったら○○買ってあげるよ!」と親に言われると、目的は一瞬で変わります。

欲しいものために頑張るのも悪いことではないですし、純粋な気持ちの一つには変わりないのですが、親心としては少し複雑ですよね。。。

なので、ご褒美があることは運動会が終わるまで内緒にしておきましょう♪

ちょっとウズウズしちゃうかもしれませんが、サプライズにすることで子供の喜ぶ顔は何倍にもなりますよ☆

  • お家で渡すのもよし!
  • 子供さんがすきなレストランで渡すのもよし!

ぜひ運動会後の夕食でサプライズプレゼントをしてみませんか?

運動会のご褒美に手作りメダルや賞状をあげよう!

「既製品のおもちゃをあげるのはやっぱりちょっと違う気がする・・」

「子供の頑張りに値段をつけたくない」

そんな悩みも多数ききます。

そんな方は、手作りプレゼントはいかがでしょうか?

ここでは、簡単にできるプレゼントを紹介したいと思います。

大人になっても覚えてる!手作りメダルの作り方

今まで行事の後にたくさんのプレゼントをあげてきましたが、子供が1番、目を輝かせたのは、「ぴかぴか金色のメダル」です!!

ぜひ作ってあげてください。

準備物

  • 金色の折り紙(子供さんのすきな色でも良いですよ♪)
  • リボン
  • セロハンテープ

step
1
とびら折りをしたあと、半分におります

step
2
半分に折ったところを中から開いて図のような形にします

step
3
反対側もおこないます。


このように舟のような形になりますよ

step
4
4角を図のようにおっていきます。

step
5
すると四角く、パックンチョのようになります

step
6
図のように4つの正方形の二つのふちを折り目に合わせて折ります

step
7
折った部分の中を開いてつぶすように折ります

step
8
裏返します

step
9
四角を折ります

step
10
表に返します

step
11
真中にシールを貼るとよりかわいくなります


(なくても大丈夫ですよ)

step
12
完成~♪

≪おまけ≫

裏にメッセージを添えると賞状にもなります☆

子供の原動力はお母さんの誉め言葉です!

誉め言葉がぎっしり詰まった賞状をもらうと絶対喜んでくれますよ☆

たとえその場で照れて思った反応と違っても落ち込まないでくださいね。

子供さんの心には絶対伝わっていますし、忘れずにずっと覚えています。

メダルを作るのに最適♪

トーヨー(Toyo)
¥404 (2022/10/21 23:56時点 | Amazon調べ)

まとめ

ご褒美のあげ方を一工夫するだけで、お母さんも楽しめるものになりますね。

ここでもっと楽しくなるものを一つ・・・

メダルをお父さんやお母さんの分を作り

「場所とり頑張ってくれてありがとう」

「朝早くからお弁当を作ってくれてありがとう」

など家族全員でメダルを配りあうと、また特別感が増えてパーティーのようになりますよ♪

恥ずかしいと思うかもしれませんが、自分が思っているより少しテンションをあげて行うことも、盛り上がったり喜んでもらうコツの一つです。

たくさん感動をもらって、たくさん誉めてあげて、すてきな思い出にしてください☆

【広告】

子供靴のサブスク

\ 満足度 NO.


学校の授業に合わせて勉強できるので安心!

学校のテスト対策もバッチリ。

子どものやる気も無理なく伸ばせますよ。

無料見本プレゼントはこちらよりお申し込みできます!

家族旅行に行きたい!

-保育園・幼稚園, 運動会