保育参観でこんなデニムは絶対NG!好感度の高いデニムスタイルとは?
子供が幼稚園に入園し、はじめての保育参加。 我が子がちゃんと幼稚園でやれているのか、ドキドキの行事ですよね。 保育参観はそんな楽しみな行事ではありますが、日にちがせまってくると悩むのが、着ていく服装。 「みんなどんな服装なんだろう?」 「浮きたくないな…」 「デニムしかもってないや…」 ・・・などと頭を抱えていませんか?? 今回は、わたしが幼稚園教諭としてなんども保育参観をする中で、 「あ、この服装は素敵だな!」 「この服装はあまりよくないな…」 & ...
【おしゃれママ認定】保育参観で好印象を与える服装選びのポイント!
幼稚園に入学して初めての参観日! 普段、我が子がどんなふうに過ごしているかが見れる絶好の機会です(^^) 普段着でも大丈夫だけど、今後の幼稚園つきあいもあるので、ある適度きちんとした格好でいきたいですよね? 「スーツほどカチッとせず、あまりにも普段着すぎないようにしたい」 「カジュアルすぎてだらしない印象を先生や保護者に与えないコーデを考えたい」 「個性を主張しすぎず、場に合わせたコーデでオシャレにしたい」 このようにあなたは考えていると思います(^.^) ここでは、保育参観に ...