妊娠中ってお腹への負担はなるべく避けたいですよね。
でも、一人目なら気を付けられても、二人目以降だと難しいことがあります。
それは゛上の子の抱っこ゛です。
妊娠初期は気にならないかもしれませんが、お腹が大きくなってくると抱っこするのは大変になりますよね。上の子を抱っこすることで「お腹を圧迫してるんじゃないかな?」なんて心配になったり。
私には三人の子供がいます。上の二人は年子なので、妊娠中でも抱っこは必須でした。
だから心配な気持ち、よくわかります!
「じゃあ抱っこやめよう!」ってできればいいですけど・・・そうもいかないのが現実(^^;
そこで臨月のとき、上の子の抱っこしながらどうやって乗り越えたかという体験談を交えて、お腹を圧迫しないタイプの抱っこ紐についてご紹介したいと思います。
臨月のときに上の子を抱っこするとどうなる?
こんな話、聞いたことありませんか?
- 臨月に上の子を抱っこするとお腹を圧迫してしまう
- 妊娠中に上の子を抱っこすると切迫になる
中にはお医者さんから「上の子の抱っこ」を注意された人もいるかもしれません。
実は私もそうでした。
真ん中の子の妊娠がわかったとき、上の子はまだ一歳になっていませんでした。先生に抱っこのことを聞くと、
と言われました。
・・・なるべく控える? 難しいですよね。だってまだ歩いてもいなかったので、移動には抱っこが必須だったんです(;_;)
上の子の抱っこが「お腹を圧迫する」というのは本当なのかというと・・・「yes」とも「NO」ともいえないみたいです。
上の子を臨月まで抱っこして動きまわっていても「まったく問題なかった人」もいれば、お腹に負担がかかって「切迫早産」になってしまった人もいます。でも、切迫早産になってしまった場合でも、上の子の抱っこが原因とは言い切れません。
なので、お腹の張りや体調をみながら、ママ自身で自己判断するしかなさそうです(^^;
臨月でも大丈夫!?お腹を圧迫しないタイプの抱っこ紐
体調が悪かったり、抱っこを控えたい時でも、上の子の相手をしないといけない時ってありますよね。
私もたくさんそんな時ありました。まだ歩き出したばかりの上の子の移動手段はほとんと抱っこでしたから。
でも、病院では「抱っこは控えてください」って言われていました。
しかも、「抱っこ紐の使用もよくない」と言われいたんです。
でも抱っこしないと・・・
そんな時に私が使っていた「抱っこ紐」がこのタイプです!
https://youtu.be/BoC5n6iAphE
お腹にあたらないで、腰でささえるタイプの抱っこ紐です(^^)
素手で抱っこするよりも断然楽ですよ!もちろん、両手を離してフラフラとは歩けませんが、とっても役に立ちました(^^)
今でもお出掛けの時に、抱っこ紐に入らないサイズになった上の子を抱っこするときにサポートしてもらってます。
こちらもおすすめ!
私は「臨月になってから」はこれで上の子を寝かすことが多かったです(^^)
胸を強調しないやり方にすると、結び目が高い位置にくるからお腹もしめつけません。もちろん、たて抱っこにも使えますよ(^^)
まとめ
臨月でも上の子がいると抱っこしないわけにはいかない・・・だけどなるべくお腹に負担はかけたくない! そんな時はここで紹介したタイプの抱っこ紐が大活躍しますよ(笑)
二人目が産まれてからも大活躍♪
特に「おしりSUPPORi」は、カバンに常備しておくことで、必要な時にサッと出せてすぐに使うことができるので超便利です♪
無理せず楽しいマタニティライフを送って下さね(^^)