最近では、両親共働きの家庭が増えてきています。
そんな働くママを悩ませるのが
「子供を優秀にするなら専業主婦になるべき」
という言葉‥。一度は耳にしたことがありますよね^^;
私は以前、小学校の先生をしていたので、たくさんの親御さんを見てきました。
たしかに、優秀な子供の母親は専業主婦の方が多かったのは事実です。
だけど私は、「専業主婦だから子供が優秀になった」とは思いません。
共働きでもお子さんを立派に育ててる人はたくさんいます!
大切なのは、子供とどんな関わり方をしているか。
これに尽きる\(^^)/
いろんな子供を見てきましたが、本当に身にしみて感じました。
そこで今回は、子供を優秀に育てるために親がすべきことについてお話ししていきたいと思います。
優秀な子供に育てたい!母親がしてあげられることって?
私の教師経験から言うと、優秀な子供の親に変な人はほぼいません。
やっぱり優秀な子供のママは、優秀です。
この「優秀」は、学歴がいいっていうことではありません。
人として「優秀」ということです!
- 優しい
- 人の気持ちを察するのが上手
- 丁寧な言葉遣い・立ち振る舞い
など、尊敬できるお母さんたちばかりでした(^ ^)
この親にしてこの子ありだな〜って感じることが本当に多かったです。
逆に、問題のある子の母親がどうだったかというと‥
- 乱暴な子→母親の情緒が不安定
- 言葉づかいが悪い→母親の言葉づかいが汚い
- 自己中心的→母親が人の意見を聞き入れない
というように、まさに「鏡」のようでしたね(^^;;
子供は親をよ〜く観察して学習しています。
子供を優秀にしたいなら、まずはお母さんが自分の行動や態度を見直してみることから始めてみてくださいね。
「専業主婦だと子供が優秀に育つ」はウソ?ホント?
子供を優秀に育てたいなら専業主婦になるべき??
私は、子供が優秀なことと、親が専業主婦であることは、全く無関係だとは思っていません。
優秀な子供の親に専業主婦が多いことは事実です。
だけど、専業主婦じゃないと子供が優秀にならないかというと、これは全くのウソ!!
そんなことは絶対にありえないと断言できます( ^ω^ )
親が専業主婦でも、子供が問題児ってこともたくさんあるんです。
逆に、両親ともバリバリ働いてても子供が優秀ってこともたくさんあります。
大切なのは、子供とどんな関わり方をしているか!
ただ長い時間を一緒に過ごしたって、関わり方を間違えていたら意味がありません。
短い時間しか過ごせなくても、子供との関わり方を大切にしていれば、いくらでも子供は優秀に育つ!
私はいろんな子供と親を見たなかで、本当に身にしみてそう思いますね(^ ^)
優秀な子供の育て方には秘訣があった!親がすべき3つのこと
優秀な母親が、子供とどんな関わり方をしているのか気になりますよね。
子供を優秀に育てるために、おさえておきたいポイントが3つあります!
ぜひあなたも参考にしてみてくださいね\(^^)/
強制しない
東大生の大半は、親から「勉強しろ」「〇〇しろ」と言われたことがないそうです。
子供のためだから〜とか、ご褒美を与えてまでムリやり勉強や習い事をさせるのは悪影響だということですね。
ココがポイント
優秀な母親は、子供の意思を第一に考えている!
口出ししたりせず、子供が興味を持ったことをさせています。
もしなにかさせたいことがあるのなら、子供が興味をもつような工夫をしてあげるといいですよ。
私の友人の東大生は、勉強するときは横に親が座って見てくれていたし、習い事は全て親子で一緒に習っていたそうです(^ ^)
アメとムチをうまく使い分ける
「子供は褒めて伸ばそう」って聞いたことありますよね。
だけど、褒めるだけじゃダメ!
「褒める」=【アメ】と、「叱る」=【ムチ】を上手に使い分けることが大切です。
なんでもかんでも褒めまくってたら、自分のことしか考えられない大人になってしまいますからね^^;
だけど、叱りっぱなしももちろん良くありません。
ココがポイント
叱った後は必ず褒める!
褒められることで、子供は素直に親の言葉を受け入れ、頑張ろうという気持ちになります。
叱られた後って、子供はシュンとなっちゃいますよね。
でも、最後に褒められると気持ちの切り替えがうまくいきやすい!
そんなメリットもあるんですよ(^ ^)
いつも笑顔でいる
優秀な子供のお母さんに共通している特徴が、いつもニコニコ笑顔でいるってこと!
イライラしてるところなんか見たことありません。
いつ私が話しかけても、笑顔で返してくれるので気持ちいい!
特にすごいなと思ったのは、子供がケンカしたことを伝えた時でした。
「まぁそんな日もあるよね。ケンカするほど仲がいいって言うし!」って、心配するでもなく怒るでもなく、子供の頭を笑顔で撫でたんです。
子供の心はめちゃくちゃ救われたでしょうね〜
こういう心の余裕が笑顔を作るし、子供の心も豊かにするんだと実感しました(^ ^)
まとめ
子供のころ、母親が好きなものをいつの間にか好きになってたっていう経験ってありませんか?
ちなみに私は、母がドリカムが好きだったので、もれなく私もドリカムにハマりました。
親が好きなものって、子供も好きになる可能性が高いんです。
それだけ親の影響はスゴイってことですね(°_°)
あなたがいろんなことに興味を示せば、お子さんもいろんなことに挑戦するようになりますよ。
また、行動や態度には注意!
あなたが気をつければ、お子さんも自然と優秀に育ってくれますよ。
この記事も読まれてます!