子育てママの強い味方、児童館。
私も息子も児童館が大好きで、週に3日は通ってます( ^ω^ )
だけど児童館って、初めて利用するママにとってはちょっとハードルが高いかもしれませんね。
特に人見知りのママなんか(^^;;
実は私も人見知りなんです(笑)
児童館に実際に行くまでは、行きたいって気持ちはあったけど怖いなって気持ちが勝っちゃって、「息子も小さいし、まだいいか〜」なんて先延ばしにしてました。
だけど、初めて児童館を利用して、私の世界は変わりました!
もっと早くから行っておけばよかった!って後悔しましたね〜(^ ^)
人見知りとかね、ハッキリ言って関係ないです。というか、人見知りの人ほど早くから児童館に行ってほしい!!
今回は、児童館デビューをためらっているママのために、
- 児童館に早くから通うメリット
- 児童館でのオススメの過ごし方
についてお話ししていきますね(^ ^)
児童館はとってと楽しい場所!あなたのお子さんも喜んでくれると思いますよ♪
児童館に行きたいけど…どんな場所か分からず不安
私が初めて児童館に行こうかなと考えたのは、息子が生後3ヶ月のころ。
お家での遊びにも飽きて、そろそろ広い場所でも遊ばせてあげたいな〜と思ったことがキッカケでした。
だけど、地域の児童館をネットで検索してみたところ、あまり中身が見えない‥。
「え?どんな場所なの??システムはどんな感じ!?」って不安になりました。
というのも、私、人見知りなんです(^^;;
出来上がった輪の中に入って行くのがすごく苦手‥。
「誰でも受け入れてくれるアットホームな雰囲気なの?」
「常連のママさんたちが牛耳ったりしてない?」
「そもそも生後3ヶ月の子って、連れてっても遊ぶスペースある?」
って、マイナスなことばっかり考えちゃいました(笑)
その結果、「息子もまだ小さいし、もう少し大きくなってからにしようかな‥」と先延ばしすることに。
だけど今思えば、この時に行っておいてもよかったのにな〜って思います。
取り越し苦労!?児童館デビューが怖いママへ
人見知りの人にとって「初めての場所」に入って行くのはすごく勇気がいることですよね。だけど、児童館がどんな場所かを知ることができたら、かなりハードルは下がるはず!
地域によって児童館の雰囲気やシステムは違うと思いますが、私が通っている児童館についてお話ししますね。
遊び場の雰囲気
児童館には、子供が遊ぶためのおもちゃが置かれた大きな広場があります。
私の通ってるところのおもちゃは、すべり台やままごとセット、ブロックなどです。小学生まで入室可ですが、おもちゃの種類的には、3歳くらいまでの子供用かなという印象です。
まだ自分で動けない赤ちゃんのためのベビースペースも用意されていますよ(^ ^)
幼児が入らないようにサークルがしてあって、その中には小さな赤ちゃんが遊ぶおもちゃが用意してあります。
ママたちの雰囲気
一番心配なのは、ママたちの雰囲気ですよね。
私もおそるおそる子供を連れて遊ばせてたんですが、全く問題ありませんでした!
グイグイ話しかけてくるママも、子供がめちゃくちゃしてるのに放置してるってママにも出会いませんでした。何人かでグループ作ってるってママもいなかったですね。
ちょっと目が合った時に、「おはようございます」と挨拶を交わしたり、世間話をする程度なので、人見知りの私でも普通に楽しく話せました♪
私の印象では、常識のある大人しめのママが多いような気がします(^ ^)
職員の先生は暖かく話しやすい雰囲気! ママにも子供たちにもよく声をかけてくれるので、人見知りでも安心ですよ。
児童館にはいつからいくべき?4ヶ月ではまだ早い?
児童館って、「子供があまり小さい時に行っても楽しめないんじゃない?」って思ってませんか?
そんなことはありません!児童館には、早くから通っていた方が絶対にイイ♪
私の知ってる中では、生後1ヶ月の赤ちゃんを連れてきてるママもいましたよ〜( ^ω^ )
だけど、まだ自分で動けない月齢だと、設置してある遊具やオモチャでは遊べないかもしれません。
そこで、月齢の小さな赤ちゃんでも楽しめる、児童館でのオススメの過ごし方と、児童館に早くから通うメリットについてお話ししますね。
児童館でのオススメの過ごし方
ベビースペースで遊ぶ
まだねんね期の赤ちゃんが広場で遊ぶ時は、ベビースペースへ!
「1歳未満の赤ちゃんのためのスペース」と制限がかかっているので、安心して遊ばせてあげることができます。
月齢にあったおもちゃもあるので、赤ちゃんもお家とは違う雰囲気を楽しめますよ。
ベビースペースには赤ちゃんが集まるので、同じ月齢くらいの赤ちゃんやママたちと自然と交流できますよ。
イベントに参加する
私の通ってる児童館は、平日ほぼ毎日、30分間のイベントがあります。
- 紙芝居
- みんなでダンス
- 楽器の演奏会
など種類はたくさん♪
まだ自分で座れない赤ちゃんでも大丈夫!
ママに抱っこしてもらいながら参加できます。
ママと子供のふれあいのためのイベントなので、お子さんと一緒に楽しめますよ(^ ^)
同年齢のイベントに参加する
私の通ってる児童館は、0歳児・1歳児・2歳児それぞれのために週に一度イベントがあります。
これが本当にめちゃくちゃオススメ!!
0歳児の子供しかいないので、安心して遊べるし、他のママたちとも話がしやすい♪
年齢にあった手遊びや親子のふれあい遊びも教えてもらえるので、お家遊びにも生かせますよ!
私はこのイベントで気軽に話せるママ友ができました!
児童館に早くから通うメリット
子供が小さいからって児童館に通わないのはもったいない!
その理由についてご紹介しますね〜♪
ママや先生たちと親しくなれる
小さい頃から通っていると、いい意味で常連さんになれます。
私は何ヶ月か通うあいだに、ずいぶん声をかけてもらうことが増えました!
人見知りにとってはめちゃくちゃ嬉しかったですね〜(笑)
ママも児童館自体に慣れてくるので、余裕も出てきますよ( ^ω^ )
場所見知りしない
早くから通うことは、子供にとってもメリットがあります。
うちの子は場所見知りがすごかったんですが、児童館は全く場所見知りナシ!
小さい頃から通ってるので、子供にとって安心できる場所になってたんでしょうね♪
どこに連れてっても泣いてたので、児童館で泣かないのはものすごくありがたかったです。
ママの息抜きになる
これはとっても大切!
家の中に赤ちゃんと二人きりでいると、息がつまりそうになることってありますよね(涙)
特に赤ちゃんが小さい時は逃げ場がない!
児童館に出かけ、他の赤ちゃんを見たり、ママたちと少し会話を交わすだけで、めちゃくちゃストレス発散になります。
それは子供も同じ(^ ^)
家の中とは違う雰囲気を味わうことで、子供もストレスを発散できます♪
まとめ
育児って、分からないことがたくさんですよね。
児童館は、育児相談もできるんですよ(^ ^)
私も寝かしつけのこととか、離乳食のこととか、職員の先生に何度も相談しました。
親身になって話を聞いてくれるし、後日来た時には、「どうだった〜?」なんて声をかけてくれます。
とっても心が軽くなりますよ。
児童館デビューは、早めの方がメリットたくさん!
ぜひ一度足を運んでみてください\(^^)/