
暑い夏が終われば運動会シーズン!
たくさんいる子供たちの中から頑張る我が子の姿をいち早くカメラやビデオに収めたいですよね!
そんな時にぴったりな派手なリボンヘアゴムを手作りしてみました!
今回は運動会らしく、赤のリボンヘアゴム~♪
簡単にできますのでぜひ作ってみてくださいね(^^)
リボンヘアゴムの材料

材料
- サテン生地のリボン長さ約17cm が2本
- 黄色リボン6cm (リボンの中心部分になります)
- 好きな色のヘアゴム 約20cm
- 糸(赤)※糸はリボンの色に合わせてください
- 布用ボンドもしくは接着剤
これらの材料は100円ショップで揃います!
ネットで買うならコレがおすすめ
こちらのセットだといろいろパターンができますよ~♪
リボンヘアゴムの作り方
ではさっそく作っていきましょう。
15分もあれば簡単にできますよー(^-^)
step
1まずリボンの端にボンドもしくは接着剤を薄くつけます
※あまりベッタリつけるとはみ出たり白くなって仕上がりが悪くなりますので注意!

step
2くるっと反対のはしをさっきのボンドのとこにつけて輪っかにします
そして接着部分を中心に持ってきます。

step
3もう1本も同様にくるっと輪っかにして接着部分を中心にしておきます

step
4真ん中を蛇腹に折って~

step
5リボンと同じ色の糸でくるくるっと結んで止めます

step
6ふたつとも4と5の手順をします

これでふたつのリボンの形ができあがりました!
step
7次にふたつのリボンを合わせて~

step
8また同じ色の糸でくるくるってふたつを合わせて形を整えて結びます

形を整えるとこのように大きめなリボンの形になっていますよね(^-^)

step
9裏になる部分にゴムを輪っかにしたものをおき糸で仮止めします

step
10黄色のリボンの裏側に薄くボンドをつけてのばし 、リボンの中心にくるくるっと巻き付けていきます
ヘアゴムの上にきもち多めにボンドもしくは接着剤をのせ、ヘアゴムをしっかり固定します。

step
11【完成】こんな感じになります!これで完成で♪

リボンの長さなど調節して大きめにしても可愛いし、リボンの柄や色、素材を変えてみたりしても可愛いですよ(^-^)
step
11【アレンジ】そしてこれだけだと少し物足りなかったので、ちょうちょのビーズを接着剤でつけてみました!

つけてみるとこんな感じになります(^-^)
前髪結んだりポニーテールにしても可愛い(=^・^=)

可愛い我が子の晴れ舞台!
誰でも簡単にできますのでお子様と一緒に作ったり、柄や素材、大きさをかえたりしてオリジナルのリボンを作ってみてくださいね~♪
ビデオや写真にしっかり収めて記念に残る1日に☆
