PR

赤ちゃんのお披露目をいつする?義両親にはパパが話して円滑に!

妊娠を経て待ちに待った出産!!

やっと色んなものから解放され、可愛い赤ちゃんとのご対面!!

喜びもつかの間…

そういえば、義両親に報告を。。。

でも、自分も出産したばかりで会うのもしんどいなぁ…

来てもらって気を遣わせるのも悪いし…

なんて思っていませんか??

出来ればスムーズに報告して、笑顔で円滑に対面させたい!ですよね♪

 

私は、義両親が遠方でしたので少し時間を置いてから会うことも出来て良かったです(´ω`)

ですが、近いとそういう訳にもいかず、すぐに会いに来て、1度見たら毎日のように…なんてことも。

産後そうなると義実家にも行くのが苦痛になっちゃいます…。

今日はそんな産後、義両親に赤ちゃんのお披露目はいつしたらよいのか?

気持ち良い報告をし、お互いにうまく付き合っていく為にはどうしたら良いのか?

色んなパターンを元にご紹介していきたいと思います(´ω`)

赤ちゃんのお披露目いつするのがベスト?

ではお披露目はいつがベストなのかパターン別に分けてご紹介していきたいと思います。

 

義両親が遠方にいる場合

1番良いのは1ヶ月後のお宮参りの時に来てもらうのがベストです!

私も義両親には1ヶ月後のお宮参りの時に来てもらい、私の両親も一緒に皆で神社に行き、写真を撮り、外で食事をして帰りました(^∇^)

写真は待ち時間などもあり、ちょっと大変だったので後日にすれば良かったなと思いました…(((^_^;)

ですが、呼んでもらえたことが嬉しかったようで、凄く喜んでもらえました。

また、どちらの両親も一緒に呼ぶことで義両親も2、3日ですぐ帰りましたよ(^^)

 

義両親が近くにいる場合

可能であれば入院中に1度来て頂き、赤ちゃんの顔を見てもらい、また来て頂いたお礼も言えて一石二鳥ですよ(^^)

 

里帰り出産の場合

どれくらいで実家から自宅に帰るかはそれぞれですが

出産したことを報告し、しばらく実家にお世話になることを伝え、自宅に帰って来たら是非遊びに来て下さいと伝える

といいですよ♪

出来るようなら写真を撮って手紙付きで送ったり、スマホならラインで動画など送ってあげると喜ばれますよ(^^)

帰って来たら自分の体調を考えながら旦那さんがいる時などタイミングをみて会いに来てもらうといいですよ♪

 

赤ちゃんに会いたい義両親!来てほしいタイミングをどう伝える?

では、遠方でもすぐに会いに来たいという場合。

近場で退院後に来たいという場合。

まだ、退院したばかりで体調も戻らず昼夜逆転の夜泣き、おっぱいもうまくあげられず、てんてこまい。

私は帝王切開だったため、手術後が痛くてたまりませんでした。

寝不足もひどく、お昼寝は貴重でした!

そんな中、来られたらきっとイライラしますよね(((^_^;)

義両親はただ会いたいだけなのに、その好意を無駄にしてしまい今後の関係が悪化なんてのも避けたいですよね!

そんな時は…

旦那様に頼りましょう♪

ですが、中には私の主人もですが、口下手な人もいますよね!

そんな時は、こちらからきちんとポイントを伝えてから義両親へ伝えてもらうようにしましょう!

例)ポイント!

  • 産後、はじめての出産で夜中も眠れず昼間に休息をとってる。
  • 赤ちゃんに会いに来て欲しいがまだ、赤ちゃんが生活リズムに慣れず自分も奥さんもゆっくり出来ずにいる
  • もう少し生活に慣れて余裕が出来たら是非会いに来て欲しいので、もう少し待って欲しい
  • 義両親が来てもゆっくりお話も出来ないかもしれないので、申し訳ない

など、自分が言って欲しいポイントを優しく伝えましょう(*^^*)

「絶対に、きついのに無理!!」

なんて言わないようにしましょう!

旦那様にとっては大事なご両親ですので怒ったような伝え方をすると、そのまま伝えちゃったり、口調で奥さんに言わされてる…何て思われたり。

その後の関係も良くないですよね(((^_^;)

 

産後義実家がストレスにならないために
うまく付き合う3つの方法

では、産後義実家がストレスにならないためにはどうやってうまく付き合っていけば良いのか?

ここで3つのポイントに分けてご紹介したいと思います。

 

とにかく連絡をする

産まれたらすぐ連絡をしましょう。

産まれたのに連絡をしていないと孫に会わせたくないんではないか?なんて思われることも。

また、ラインが出来るのであれば動画や写真を沢山送ってあげましょう。

その際

「退院して、ゆっくりできるようなりましたら遊びにいらしてください。」

「◯日まで入院してますので、お時間ございましたら是非会いに来てください。」

などメッセージを添えるなどすると良いですよ(^^)

普段から写真や動画など、こまめに孫の成長を伝えていると義両親も嬉しく安心しますし、義実家に遊びに来るのが楽しみになると思いますよ♪

子育て頑張ってるし、忙しいだろうと思って、来るのも控えるかもしれませんよ(^^)

 

何でも感謝する

とにかく孫が可愛くて仕方ない義両親!

玩具や洋服など沢山買って来ることも…

あんまり趣味じゃないな~とか、まだ、これ早いしな~とか色々思うかもしれません。

そんな時は、一旦、気持ちを飲み込んで…

「ありがとうございます。」とお礼を言いましょう♪

凄く嬉しいですという気持ちを伝え、その後に例えば

「洋服はお下がりを沢山頂いて今のところ足りてるので、お気を遣わないでくださいね~!

これ可愛いので大切に着させていただきます(^^)」

なんて感じでやんわり断るなどすると良いですよ♪

 

頼る

これは私のママ友の話なんですが、やはり孫が産まれ義両親も実家も共に初孫だった為に、毎週来ていたようです!

その為、義両親がきたときには一時間程、家をあけ子供を見てもらっていたようです。

ちょっと心配になりますが、頼られると人間嬉しいですよね。

それに、ずっと同じ空間にいるよりはお互いに良い距離感も出ていいのではないかと思います。

実際ママ友も、その時間カフェでゆっくりしたり、買い物したりしていたそうです。

うまく時間を活用することでお互いに気を遣わずいいのかもしれませんね!

 

まとめ

義両親も旦那様やお子さんにとっては血の繋がった大事な家族です。

私も実際、色々ありまして言いたいことは山ほどありますが…

ぐっと我慢して、最近では旦那様に言ってもらってます(^^)

それが1番角がたたなくて良いので(笑)

時々、電話で話したり贈り物をしたりしています。

あっ!

贈り物をする際は必ず写真や最近では2歳の娘に絵を描かせてますが、孫の成長がわかるものを入れましょう♪

私の義両親は毎回飾ってくれてます。

ちょっとしたことで、関係も近くなったり遠くなったりします。

腹が立っても娘、息子にとってはおじいちゃん、おばあちゃんです。

ご紹介したことを参考に自分なりの言葉やいい距離感の取り方を見つけてみてくださいね♪

【広告】

子供靴のサブスク

\ 満足度 NO.


学校の授業に合わせて勉強できるので安心!

学校のテスト対策もバッチリ。

子どものやる気も無理なく伸ばせますよ。

無料見本プレゼントはこちらよりお申し込みできます!

家族旅行に行きたい!

-義両親問題
-