PR

夫婦別姓にしたい!メリットとデメリットと戸籍上のルールについて

結婚して好きな人の苗字になる!

そんなことに憧れた少女時代もありましたが、結婚してみて気づいた違和感…。

SNSの名前を旦那の苗字に変えたんですが、プロフィール画像が写真ではないため「あんた誰?」状態に(笑)

苗字が変わっただけなのに

今までの人間関係がリセットされて別人になってしまったような気持ちになりましたね。

特に、お仕事をバリバリ頑張ってる方なんか、そんな風に感じることが多いんじゃないでしょうか?

そのため、私が通っていた大学の教授は結婚後も、自分の苗字を名乗っていました。

いわゆる、夫婦別姓ってやつですね( ^ω^ )

「夫婦別姓…興味あるけど、どんなものかよくわからない…。」

そんなあなたのために今回は、夫婦別姓のメリットとデメリットについてご紹介します。

夫婦別姓に興味のある方は是非ご覧くださいませ♪

夫婦別姓にしたい!どんな手続きをすればいいの?

夫婦別姓というと、その名の通り、結婚しても夫婦それぞれ別の苗字を貫くという意味に思うかもしれませんね。

しかし、今の所日本の戸籍法では、これが認められていません(°_°)

でも夫婦で違う姓を名乗っている方って日本にもいますよね。

どうすれば夫婦別姓にできるのでしょうか?

 

事実婚

事実婚とは、結婚の手続きをしないけれど生活を一緒にする夫婦の形です。

芸能人の方でも事実婚って方、増えてきていますよね。

モデルの道端カレンさんは、事実婚で2人お子さんがいらっしゃいます(^ ^)

事実婚は入籍をしない結婚なので、夫婦別姓を名乗ってもなんの問題もありません。

自由に婚姻関係を結ぶことができるのがメリットです。

 

通称夫婦別姓

通称夫婦別姓とは、入籍して戸籍上は夫婦になるけれど、表向きには結婚前の姓を名乗ることをいいます。

仕事で変わらず結婚前の苗字を名乗ることができるので、不遇を受けずにすむことがメリットですね。

なので、働く女性にとっては人気のある制度。

私の友人にピアニストの方がいるんですが、結婚後、通称夫婦別姓にしてますよ( ^ω^ )

しかし、入籍はしていますので、免許証や保険証などは別姓を名乗ることはできません。

 

夫婦別姓にした場合の戸籍上のルールについて

夫婦別姓にした場合、戸籍上はどういう扱いになるのでしょうか?

  • 事実婚の場合 → 別々の戸籍
  • 通称夫婦別姓の場合 → 同じ戸籍

ここで問題となるのが、子供の戸籍です。

夫婦別姓の夫婦に子供が生まれた場合、子供の戸籍はどうなるのでしょうか?

 

事実婚の場合

事実婚の場合、妻が出生届を出すことによって自動的に母の戸籍に入ります。

なので、子供は母の姓を名乗ることになりますね。

しかし、このままでは子供と旦那さんの親子関係は認められていない事に(°_°)

法律的には、籍を入れていない場合は

男性が自分の子供だと認知しないと父親と扱われないんです。

これは相続の問題などが絡んできますので、注意してくださいね。

子供を夫の戸籍に入れたい場合は、家庭裁判所で変更許可を受けなければいけません

 

通称夫婦別姓の場合

子どもは夫婦の戸籍に入り、夫婦と同じ姓を名乗ります。

戸籍上も、あなたと旦那さんのお子さんとなっているので、そこは何も心配ありません。

 

夫婦別姓にしたらどんなメリットとデメリットがあるの?

夫婦別姓にする前に、メリットとデメリットを考えてみましょう!

それぞれ詳しくご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

 

夫婦別姓にするメリット

仕事への影響が出ない

私の大学の教授は、結婚後、通称夫婦別姓をしています。

理由は、論文などの自分の過去の功績が、苗字が変わる事で自分のものと関連づけられにくくなるからだと言ってました。

特に、名前を売ってなんぼの世界(営業さんなど)でお仕事している方にとっては、苗字が変わるというのは致命傷かもしれませんね…。

夫婦別姓にしておけば、結婚後もスムーズに仕事が続けられます( ^ω^ )

 

個人が尊重される

日本では結婚後、女性が男性の姓を名乗るのが当たり前になってますよね。

男性が女性の姓を名乗ると

「なんで婿養子?」って疑問に思われるぐらい、女性の姓を名乗ることが浸透していません。

全く男女平等じゃないですよね〜(°_°)

女性のことを卑下しているような印象があるので、男性の姓を名乗りたくないという女性も多いんじゃないでしょうか?

夫婦別姓にすることによって、人格権の保護や男女間の不平等感の解消にも繋がります。

 

デメリット

子供への影響

一番気になるのは子供への影響じゃないでしょうか?

事実婚で男性が認知していない場合、子供は戸籍上「父親不明」となってしまいます。

これはできれば避けたいですよね(T-T)

子供が不利益を被らないように

「認知届け」は必ず出しておくことをオススメします。

また、認知してもらったとしても、籍を入れていないということに、子供は複雑な気持ちになるかもしれません。

その時に、どう子供と向き合うのかをしっかり考えないといけませんね。

 

家族の絆が薄れやすい

夫婦同姓であると、男性は家族を持った責任感、女性は家族を守る責任感を持ちます。

苗字を変えることによる環境の変化が、いい意味で影響を及ぼしているんですね。

しかし夫婦別姓の場合は、結婚前となんら変わらない環境に身を置けるので、結婚したことを自覚しにくい。

なので、家族の絆というものが薄れやすいんです。

また事実婚の場合は、籍を入れていないため、お別れもしやすい…。

これは大きなデメリットではないでしょうか。

 

まとめ

今回は、夫婦別姓のメリットとデメリットについてご紹介しました。

メリット

  • 仕事への影響が出ない
  • 個人が尊重される

デメリット

  • 子供への影響
  • 家族の絆が薄れやすい

夫婦別姓って、まだまだ受け入れられてないところがありますよね。

戸籍法で別姓を維持したままの結婚が認められていないことがその証拠!

早く法改正を進めてほしいなと思います(-_-)

どのような形で家族を営んで行くかは2人の気持ちしだい!

旦那さんとよく話し合って、どうするのかを決めてくださいね(^ ^)

【広告】

子供靴のサブスク

\ 満足度 NO.


学校の授業に合わせて勉強できるので安心!

学校のテスト対策もバッチリ。

子どものやる気も無理なく伸ばせますよ。

無料見本プレゼントはこちらよりお申し込みできます!

家族旅行に行きたい!

-夫婦問題