一人っ子の子供が必ず思うこと、それは‥
「兄弟がほしい!」
ほぼ100%の子供が思うそうです(°_°)
なぜかというと「つまらない‥」
子供が1人ですから、特に休日なんかは、つまらないと言われればそうかもしれませんね。
周りのママからも「一人っ子は可哀想」
なんて言葉も聞いて、落ち込むママも多いんじゃないでしょうか?
しかし、一人っ子だから可哀想というのは幻想です!
一人っ子にはメリットが、た〜くさん( ^ω^ )
この記事を読めば、あなたも一人っ子育児に自信をもてますよ♪
今回は、一人っ子のメリットと楽しい休日の過ごし方についてご紹介します。
一人っ子はどうしてつまらないの?子供の気持ちを理解しよう!
子供はどうして、一人っ子がつまらないと思うのでしょうか?
まずはその心理を理解しましょう( ^ω^ )
遊び相手がいない
学校や幼稚園にいる間はいいんですが、問題は家へ帰った後。
家に子供が自分しかいないので、遊ぶ相手がいないんですね。
子供の時に、一人で遊ぶことが嫌だったという一人っ子の方は結構いました。
私は妹がいますが、たしかにいつも一緒に遊んでましたね。
妹がいなかったらと考えると‥たしかに寂しいかもしれません(°_°)
あと、レジャーで遊びにいった時に遊び相手がいないのは寂しいなと思います。
うちも息子一人なので、兄弟で公園で遊んでいる子供を見ると、兄弟作ってあげた方がいいのかな〜なんて考えちゃいますね。
兄弟が羨ましい
隣の芝生は青いじゃないですが、やっぱり自分にないものは良く見えてしまいます。
一人っ子の子供からすると、兄弟という存在は未知!
だからこそ羨ましくなるんですね。
私なんか妹がいるのに、友達の兄弟関係を見て、お兄ちゃんやお姉ちゃん、弟が欲しいと思ったことありますもん(笑)
誰でも自分にいない兄弟を欲しいと思ったことってありますよね。
また兄弟がいる人は、一人っ子にも憧れますよね( ^ω^ )
自分にないものを羨ましく思う気持ちは誰でもある普通なことなんです。
一人っ子だからできる!楽しい休日の過ごし方!
たしかに一人で遊ぶのは少しつまらないかもしれません‥。
でも、一人っ子だからこそできることもある!
楽しい休日の過ごし方をご紹介しますので、お子さんに提案してみてくださいね♪
レジャーに出かけられる
子供に、遊園地に行きたい!と言われることってありますよね。
でも入園料や園内での食事、交通費などってバカになりません‥。
子供の人数が多ければ、ちょっと金銭的にムリ‥となりますが、一人っ子なら金銭的に余裕がある場合が多いので、レジャーに行ける回数が増えます。
私も子供の頃、一人っ子の友人が「どこどこに行った〜」と言ってるのが羨ましかったな〜(笑)
家の中にいても遊び相手がいないので、外に連れ出してあげるとお子さんは満足してくれますよ。
おもちゃを独り占めできる
兄弟がいると必然的に、おもちゃは
「みんなで使うもの」となります。
上の子あるあるなんですが、下の子に自分のお気に入りのおもちゃを壊される‥(T_T)
自分が壊したわけじゃないのに、気に入っていたおもちゃでもう遊ぶことができないっていうのは悲しいですよ‥。
一人っ子なら、全てのおもちゃは自分のもの!汚されたり壊されたりする心配がありません♪
お菓子を独り占めできる
独り占めできるのはおもちゃだけではありません!
お菓子も独り占めできます( ^ω^ )
家庭によると思いますが‥うちの家族のおやつは軽い闘いでした(笑)
出されたおやつを早く食べないと、妹に食べられちゃう!!
プリンやゼリーなど小分けのものは大丈夫ですが、大袋のおやつの時は、大変でしたね(笑)
「多く食べすぎ!!」
なんてケンカも多々ありました‥。
一人っ子だとゆっくり美味しく食べられますよ♪
一人っ子の特徴からみるメリットをご紹介!
可哀想と言われる一人っ子ですが、実はメリットがたくさん!!
「一人っ子だと〜」という固定観念を論破していっちゃいます( ^ω^ )
自信をもって一人っ子育児を楽しみましょう♪
一人っ子はワガママ
一人っ子はワガママだとよく聞きますよね。
私、教育関係の仕事をしていてたくさんの子供と出会ってきましたが
一人っ子 = ワガママ
は成り立たないと断言できます!
おそらく、兄弟がいないから譲り合いをする経験をしない = ワガママになる
と思われてるんじゃないかなと思います。
むしろ一人っ子は、優しい子が多い!
親や祖父母など大人の愛情を、たーっぷり受けているので、心が安定しているんです。
なので、人にも優しくできる( ^ω^ )!
一人っ子だからワガママになるわけではないんですね。
一人っ子だろうと兄弟がいようと、愛情不足の子はワガママになりやすいです。 たくさん愛情を注いであげましょうね。
人間関係が苦手
兄弟でケンカをしたりする経験がないので、人間関係が苦手なんじゃないかというイメージもありますよね。
しかし、これもただの固定観念!
そんなことは全くありません。
たしかに、幼稚園などに就学する前は、同じ年代の子供との出会いがなかったので、苦手というより未知だったと思います。
しかし、幼稚園や小学校に入ってしまえば人間関係能力は養われます。
さらに、一人っ子は大人とのコミュニケーションをとるのが上手です。
普段から大人たちに囲まれて育ってきたからこそですね( ^ω^ )
なので一人っ子の子供は、どちらかというと落ち着いていて大人っぽい子が多いと私は経験から感じています。
一人っ子は軟弱
一人っ子は、すぐに諦めるなど精神的に弱いというイメージがあります。
もちろん、これも固定観念!
精神的に弱い子というのは、自分に自信がないんですね。
この自分への自信はどうやって養われるかというと、親からの愛情を受けることなんです。
一人っ子は親の愛情独り占め!
たくさん愛情を注いでもらえますので、自己肯定感が高い( ^ω^ )
なので、精神的に弱いどころか、精神的に強い子の方が多いです。
自分に自信をつけさせるためには、子供と関わる時間を増やし、たくさん褒めてあげてくださいね。
まとめ
今回は、一人っ子のメリットと楽しい休日の過ごし方についてご紹介しました。
一人っ子のメリット、わかっていただけたでしょうか?
世間の偏見に負けず、むしろ一人っ子はメリットがたくさんということを覚えておいてくださいね。
今はお子さんが
「一人っ子は嫌だ!」と思っているかもしれません。
しかし大人になった時に
「一人っ子で良かった」と思えるように、愛情たっぷりで育ててあげてくださいね(^ ^)