母親にとって自分の子供は可愛くて仕方ないのは当然ですね。
(中には例外もありますが、今回は置いといて…)
だから同じように、夫も子供が可愛いだろう。
と思いたいところですが、母親の思いとは裏腹に…ということもあります(^_^;)
夫の子供に対する接し方を見て、違和感を感じたことはありませんか?
今時はイクメンがもてはやされていますが、皆が皆子供が好きという訳ではなく、中にはちょっとしたキッカケによって子供を無視してしまうような夫もいます(T . T)
母親としても、嫁の立場からしても
「ええ!?どうして子供にそんな事するの?」
と思うような夫の言葉や行動を見かけたりしたら要注意です!
今回は、特に息子に対してだけ冷たい態度を取る、無視をする夫。そんな夫の心理とその対処法を解説していきます。
息子を無視する父親のケース
どんな事がキッカケで無視をするのか例を上げて見てみましょう(^-^)
【例①】
息子と2人で自転車に乗る練習をしていたところ、息子が嫌だと駄々をこねた。
「もうしたくない」
と父親に言ったところ怒り出し息子を置いて自宅に帰った。
子供は自力で家に帰ったがその後1週間無視され続けた。
【例②】
父親が子供の運動会の後、息子の頑張りを褒めたくて食事に行くのに予約をしたが、息子が行きたい所じゃなかったのでふくれてしまった。
それを見た父親が怒り出し食事は中止。息子と口を利かなくなった。
例を通して見てみると、少し夫が子供っぽいと思われがちですがそれだけではなく、父親の男としての習性が原因で
もあります。
では男の習性とはどんな事でしょうか?
父親の男としての習性とは?
父親は男の子が生まれると対抗意識が芽生える
⇒同じ雄として捉えるので自分の方が上である、又は自分を見て尊敬して欲しいと意識するようになります。
男の子は母親に特に甘えるので、父親は嫁を取られた気分になり、息子と取り合う行動を取ってしまう
⇒人間といっても動物としての本能を持っているのでどうしようもない。
なので母親が息子に構い過ぎたりないがしろにされた時、子供を攻撃してしまったり逆に取られたと落ち込み、よそに行くなどの行動を取ってしまう。
父親として子供を守る立場になるため(養う)子供に対し威厳を保ちたいと思う
⇒父親としてのプライドがあるので、それを傷つけられるとプライドを守るため「怒る」「暴れる」「無視をする」などの行為に至ってしまうケースがある。
上記の習性に加え、子供が成長又は自立する時、子供が自分の意見を言う時はいつか来ます(^-^)
ですが、その時に1人の人間として子供を見れない場合
(俗に言う親の所有物とか、家のボスに逆らったと思う人、子離れ出来てない場合)
自立のための反抗と捉えられずに
「プライドを傷つけられた」と勘違いしてしまう事で子供に対して批判的になってしまうのです。
その中で無視という行為が出る人もいます(T . T)
ではどのような対処をすれば家族にとっていいのでしょうか?
無視する旦那の対処法
嫁と会話が可能な場合
自分のお嫁さんと会話が出来る状態なら、旦那も気持ちをわかって欲しいと思っているので、まずは旦那の話をじっくり聞くことが大切です。
その時に批判的な話の聞き方をすると自尊心が傷つけられ話も出来なくなってしまうので注意が必要です(^-^)
男性は女性と違って感情のコントロールをするのが下手な人が多いので(特に怒り)
まず話を沢山聞いて気持ちを落ち着かせることが大切です。
旦那の気持ちが落ち着いてからその時の状況や子供の想いを伝えてあげる、夫婦として後の子供へのフォローをどうするのか相談するなど一緒に考える事で不安や怒りが解消されます。
どうしても子供の事を庇いたくなる気持ちはありますが、その時は旦那を優先に考えて子供へのフォローは別にしましょう。
感情が高ぶっているため火に油を注ぐ事にならないように気をつけてくださいね。
嫁とも口を利かない場合
怒りがどうしても収まらない状態のため無理に説得するのはNGです。
特に感情のコントロールが下手な人は黙り込みます。
一度口に出したら止まらなくなり周りを余計に傷つけてしまう事を本人が一番知っているので、言わないという人も中にはいます。
もう面倒くさい、考えたくないと思って現実逃避している人はもうどうしようもないですが(^_^;)
黙っていても心の中では色々考えているので口ではなく、手紙やメールなどを送り心配している事を伝えましょう。
心配されて嫌な人はいませんから、心が落ち着いて返信をしてくるまで待ちましょう。
子供にはその間父親が嫌っているわけではない事をちゃんと教えてあげておいて下さい。
夫から返事が返ってくるのであれば時間をかけてでもやり取りして和解出来るように旦那さんと子供さんの間を取り持ってあげて下さい。
本人達の問題だから、父親が大人じゃないからとダメなんだと決めつけてしまうと偏った見方しか出来なくなってしまいます。
それに男同士は特に言葉で伝えるのが苦手なので、上手く和解できずにこじれた状態のままになっちゃいます。
誤解を抱えたまま家族で過ごすのは間に挟まれる子供達やお嫁さんにとってもいい環境ではないので、早く解決したいですよね(^-^)
子供に対して無視する行為とは(補足)
息子だけでなく、子供に対して親が無視をする行為は精神的ダメージを強く与えるため『児童虐待』に当たります。
特に小さい時から長期間に渡って無視され続けると子供は親に拒絶されたと思い、親とのコミュニケーションを諦めてしまいます。
そうすると、コミュニケーション能力が育たず、将来大人になってから社会に溶け込めなくなり、親も子も苦労してしまう事になります(T . T)
「無視ぐらいでそんな大層な」
とはいかないのです。とーっても大事なんです。
パートナーにその事をしっかり理解してもらうだけで子供達を守る事が出来るんですよ(^-^)
まとめ
息子に対して父親が無視をしてしまうのはとても悲しい事です。。。
ですが、例え父親であっても子供であっても1人の人間として接する事が大切です!
最近は家族間でも当事者同士の問題だからと関わりを持とうとしない人が増えています。
それに女は母性本能があるのでどうしても子供を守ろうとします。
なので旦那の行動に対して敵対心を持ってしまい
「はあ?何この人?大人気ない」
と思ってしまうかもしれませんが、旦那さんだって家族を守るために外で必死に働いて大変な思いをして家に帰って来ています。
ホッとしたいし、家族や嫁に甘えたいと思っています。
家族しかホッと出来る場所はないんですから!
それを突き放されたら行き場がないですよね。。。
最近は共働きが増えて
「私だってホッとしたい、甘えたいわ」
って思うお母さん方は沢山いるでしょう。
でも旦那さんだって気持ちは同じです(^-^)
母は強しと言いますが女の人は母性が強いので包容力が男性よりあるんです!
その包容力が全部子供にいってしまうので旦那さんとしては寂しいし八つ当たりしてしまう事も。。。
特に同性の子供には当たりがキツくなっちゃいます(>_<)
嫁に甘えたいのに息子に占領されてる。。。はあ…( ;´Д`)となるのです。
腹たつ事もあるかもしれませんが、あなたの大きな包容力で子供も旦那も包んであげたら、子供を無視するようなことは少なくなりますよ(^-^)