子供の成長が1番見られる園行事!
運動会に発表会!!
子供も家に帰ると楽しそうに話す姿が…
でも…
実は園行事と以前から予定していた家族行事が重なり…園行事を休まないといけないことに。
でも、こんなに頑張ってるし。
子供も参加出来なかったら悲しむのではないか?
休んだら何だか周りから常識ないとか思われるのでは??
なんて思っていませんか?
結論から言うと…それは全く心配ないです(^^)
まず、
2歳児までは運動会、発表会などは欠けても問題ありません。
3歳以上になると役処が決まってくるので突然の休みは困ってしまうことがあるので早めに報告しておくことが大切になります!
では子供の心理は?
まず、保育園はあくまでも働くお父さん、お母さんの為にお子様を大切にお預かりする場所です!
なので、子供もお母さんたちと普段離れている分、一緒にいる方が断然嬉しいんです(^^)
今日は、そんな園行事を休むことになった時の子供の心理や保育園側、周りのお母さんたちがどう思っているのか?など、保育園の経験を元にご説明していきたいと思います。
保育園行事をどうしても休む必要が…
保育園行事と家庭の予定と被ってしまったー…
行事当日に子供が熱に…
休ませるべき?
行かせるべき?
そんな選択を迫られた経験はありませんか?
実際、保育園に勤めていた時に何度かそのような親御さんたちを見てきました!
私の経験からいうと、年中、年長は休む子供はほとんどいませんでした!
むしろ、最後だからと熱があっても黙って参加させたり、先生に相談し出来るとこまで参加させたり…。年長になると、頑張ってきた分子供も行きたい、やりたい、の意欲が出てくるようで頑張っていました!
中にはインフルエンザにかかってる子供もいたりしましたが、さすがにインフルエンザなどでは周りに迷惑をかけるので不参加ではありましたが。
逆に年少から下の子供たちは結構休みをとる子供も多く、誕生日だから家族旅行を計画してて…なんてこともありました(^^)
そんな時、お母さんたちもすごく申し訳なさそうに
「先生、実は…◯日に予定がありまして、休んでも大丈夫でしょうか?」
なんて遠慮しがちに話に来ていました。
保育園行事を不参加の家庭どう思う?
では、そんな園行事を不参加にすると周りはどう思っているのか…
気になりますよね!?
「あそこの家庭、今度の発表会、不参加なんだって~…子供の成長楽しみじゃないのかな!」
なんて、まずは思いません(笑)
基本、自分は自分!
他人は他人です‼
誰かがかけていても、基本、自分の子供しか見てないので全然気になりません(笑)
保育園に預けて働くお母さんたちは皆忙しいので、周りを気にする人はあまりいなかった気がします(^^)
保育士から見ても、
「◯◯ちゃん、良かったね~お母さんたちと◯◯行くんだね~!」
くらいなものでしたよ(^^)
ですが、冒頭でも言ったように、年中以上で病気じゃないのに家族行事で突然休むなんてことになると、発表会、運動会は役処が決まってくるので周りに迷惑をかけます。
事前に先生に相談することをお勧めします。
それに、一緒に頑張っている子供が
「◯◯ちゃんがお休みするから、違う役になった。。」
とか。
「◯◯ちゃんが休んだせいで、せっかく覚えてたのに今までと違ってて間違えた。」
なんて言われたら困りますよね(((^_^;)
周りとの関係も良くないですよね…
その場合、できればわかった時点で伝えましょう。
熱でどうしても…という場合は攻める人は誰もいません。 むしろ、周りにうつしては逆に攻められる場合もありますので気をつけましょう。
保育園行事に行けない我が子が何だか可哀想…
では、今度は保育園行事に行けなくなってしまった我が子がどう感じるか…
せっかくの園行事、今までで練習してきたのに可哀想ではないか。
大丈夫です(^^)
何度も言いますが、
子供は親と一緒にいるのが1番です!
行事よりも、お母さん、お父さんたちと一緒にいることの方が断然嬉しいんです(^^)
実際、二歳の子供を受け持ったとき、その子は
「お母さんたちと、◯◯行くんだよ~!」
って、凄く嬉しそうに話していました(^^)
ココに注意
ひとつポイントとして、もし、発表会や運動会など練習してきたものがあるなら
- 家庭で発表する場を設けて、見てあげる。
- 沢山褒めて頑張ってきたことを認める。
- また、次回楽しみにしてることを伝える。
こんな感じで子供の気持ちを受け止めてあげることで、子供の頑張りや成長を受け止め、次回につなげていけます(*^^*)
まとめ
行事でも、皆と協力して参加するものは少し気をつけることで不安を回避できます(^^)
捕捉として、誕生日会などは不参加でもクラスで簡単に祝ってあげたりプレゼントもあるのであまり気にしたことはなかったです!
遠足やどこかに見学なんて時には次の日に子供たちの間で話が出てくるので、行きたかったなと思いが出る場合もあります。
ですが、その場合はまた、家族でどこかに思い出作りに出掛けて楽しい思い出を作ってあげてくださいね(´ω`)
あくまでも、経験から3歳以上においては少し気をつけることも出てきますが、それより小さい子供たちは結論から言いますと、
全く気にせず家庭の予定を優先して大丈夫です!!
園によって違う部分もあるかもしれませんが、気になるようでしたらどんどん、保育園側に相談してみてくださいね(^^)
保育園は働くお母さん、お父さん、子供たちの味方です!
どうか、お子様と素敵な思い出作りをしてくださいね(^^)♪