PR

遊びながら楽しくひらがなを覚えることができる人気おもちゃはこれ!

幼稚園の入学と同時に、ひらがなの勉強を始める家庭は多いです。

そろそろうちの子もひらがなを教えよう!‥と思っても、どうやって学習させればいいのかわかりませんよね。

幼児には勉強、いわゆる「座学」は不向き!まずジッとしてることが難しいですしね(^^;

じゃあどうやって学習するのかというと‥

おもちゃを使う!!

おもちゃを使って遊びながら学ぶことをオススメします♪

そこで今回は、遊びながらひらがなを学習できるおもちゃについてご紹介します。

楽しいおもちゃなら、お子さんはあっという間にひらがなを覚えちゃいますよ〜(^o^)

ひらがなを覚えるのにおもちゃを活用しよう!どんな種類があるの?

ひらがなは、おもちゃを使って楽しく学習!

ひらがなが学習できるおもちゃにも、種類が沢山あります。

どんなタイプのものがあるのかご紹介しますね(^ ^)

 

積み木

ひらがなと、そのひらがなが頭文字に使われている絵が描かれていることが多いです。

積み木として遊ぶことはもちろん、積み重ねて文字を作って遊ぶことも!

文字を覚えるだけじゃなく、活用することもできるのでいいですね。

 

絵本

ひらがなにはじめて親しませるのにオススメなのは絵本です。

まずは絵本をたくさん読んであげて、ひらがなに興味を持たせてあげましょう!

ひらがな学習のための「あいうえお絵本」もありますよ。

 

タブレット

お子さんが1番興味をそそられるのはタブレットタイプかなと思います(^ ^)

ボタンを押すと音が出るのでお子さんも楽しく遊べますね。

 

パズル

ひらがな50音がパズルになっています。

あいうえお50音の並びを、パズルを通して学ぶことができますよ♪

 

ここがポイント!ひらがなを覚えるのにおすすめのおもちゃは音が出るもの!

ひらがなのおもちゃは、いろんな種類があって迷いますよね。

「1番効果があるのはどれなの?」って思いませんか?

ひらがな学習に私がオススメするのは、音が出るもの( ^ω^ )

その理由をお話ししますね!

 

子供が興味を持ちやすい

効率よく学習するためには、子供の意欲が不可欠!

好きなことには何時間も熱中できるけど、嫌なことには熱中できませんよね。

子供に「やりたい!」と思わせることが大切です(^ ^)

ただ目で見て遊ぶものより、音が出る方が子供の興味をひきやすいですよね。

私の息子も音が出るおもちゃが大好きで、一年前に買ったおもちゃでも飽きずに遊んでます(笑)

 

目と耳で覚えられる

興味をひくおもちゃなら、音が出るものじゃなくても他にもありますよね。

だけど、その中でも音が出るものが1番オススメ!

なぜかというと、目と耳で学習することができるから(^-^)

目で見たひらがなの音を聞くことで、これは「あ」だと結びつけて学習することができるんです。

学習にはフィードバックが大切! 「このひらがなはなんだったっけ?」とママが質問してあげることで、子供は復習ができますよ。

 

50音を学ぼう!みんなが使ってる人気のおもちゃはこれ!

音が出るおもちゃのオススメをご紹介!

人気のものを集めましたので、参考にしてくださいね♪

1位 よくばりおけいこ あいうえお ABC (音のでる知育絵本)

ボタンを押しながら楽しくひらがなが学べる絵本!

ひらがなの他に、数字やアルファベット、あいさつ、歌なども収録されています。

ボタンを押してひらがなの音を聞くだけでなく、あいうえおのクイズも!

お子さんがひらがなに慣れてきたら、次はクイズで楽しみながら言葉に親しむことができますよ。

 

2位 あそびながらよくわかる あいうえおタブレット

ひらがなだけじゃなく、カタカナも収録されています。

液晶が付いているので、耳で聞いて目で確認する学習ができるので効果的!

書き順も覚えられるようになっていますよ♪

また「もんだいモード」が付いているので、問題にチャレンジすることで遊びながら語彙を増やすことができます(^_-)

 

3位 アンパンマン よみかきカラーキッズタブレットDX

みんな大好き!アンパンマンのタブレットです♪

ひらがな学習のためのアンパンマンのおもちゃは他にもたくさんありますが、これが1番最高の機能を備えたバージョン!

  • 難易度三段階設定
  • ミニゲームがたくさん
  • 書いた文字の形や書き順が合っているか判定してくれる

すごいボリュームですよね♪

また、五十音順にキャラクターが描かれているので、お子さんも楽しめること間違いなし!

他にも数字とアルファベットのシートも付いてます。

 

まとめ

今回は、遊びながらひらがなを学習できるおもちゃについてご紹介しました。

タブレットのおもちゃは、売り場にお試し用のものが置いてあることが多いです。

ママだけでなく、お子さんにも触らせてみて1番気にいるものを選んであげたらいいかなと思いますよ(^ ^)

大切なのは、遊びながら楽しく学習すること!

「やりなさい!」なんて無理強いだけはしないでくださいね。

最近遊んでくれてないなって時は、目の前でママが遊ぶといいですよ。

ママが楽しそうに遊んでいれば、お子さんも触りたくなるはず♪

ぜひ、ひらがなおもちゃを活用してみてくださいね!

【広告】

子供靴のサブスク

\ 満足度 NO.


学校の授業に合わせて勉強できるので安心!

学校のテスト対策もバッチリ。

子どものやる気も無理なく伸ばせますよ。

無料見本プレゼントはこちらよりお申し込みできます!

家族旅行に行きたい!

-子供の教育
-