PR

混合育児を始めよう!夜だけミルクで赤ちゃんもママもぐっすり♪

赤ちゃんの夜泣きがひどくて眠れなくてツライ・・・

これってほとんどのママが経験する試練ですよね(T_T)

そんなママにオススメしたいのが、夜だけミルク!

普段、完全母乳で育てていても、夜寝る前だけミルクをあげる方法です。ミルクは腹持ちがいいので、赤ちゃんがお腹が空いて起きることを防げるんですよ。

しかし、気になるのは「あげるミルクの量」ですよね。あげすぎは良くないし、足りないと起きてしまう…。

適量をあげ、赤ちゃんに長く寝てもらうことで、あなたの睡眠時間を伸ばしましょう!

今回は、夜だけミルクの方法についてご紹介します。

混合育児を始めよう!夜だけミルクにする方法

ミルクのみ

夜寝る前はミルクのみをお腹いっぱいまであげる方法です。

誕生〜生後1ヶ月30〜60ml
生後1ヶ月〜生後3ヶ月90〜150ml
生後3ヶ月〜生後6ヶ月120〜180ml
生後6ヶ月以降200ml

基本、赤ちゃんが「いらない」というまで飲ませても平気です。

赤ちゃんが飲みたいだけ飲んで、満腹になってくれた方が長く寝てくれますよ( ^ω^ )

さらに満腹の方が寝つきも早いです。

母乳を与えない場合は、ママは寝る前に搾乳しておきましょう。

母乳+ミルク

母乳を少し飲ませた後に、ミルクを飲ませたいという方もいるかもしれませんね。

私の経験からのおすすめは、「ミルク」→「母乳」の順に飲ませる方法です。なぜなら、母乳は飲みながら寝てくれることがあるから!

ミルクを先に飲んである程度お腹が満たされているので、母乳を飲んでると勝手に寝ちゃってくれます( ^ω^ )

私はこの方法で毎日寝かしつけてました♪

先にあげるミルクは飲みたいだけ飲ませてあげてOK!

ミルクを飲む量が多い方が腹持ちがいいですからね。

ミルクの後に添い乳をすると寝かしつけが楽ですよ。

混合育児の注意点!ミルクを足す量

ミルクで寝かしつけた場合は、次の授乳に気をつけなければいけません。

赤ちゃんが「お腹が空いて起きた」のならミルクをあげても構いません。しかし「お腹が空いているのが原因じゃなく起きた場合」は要注意! そこでミルクをあげてしまうと吐き戻してしまうことも!

私も夜間に泣けばミルクをあげてました。ある日、息子が1時間くらいで泣いて起きてしまうことがあり、その度にミルクをあげていたら・・・ドバッ!!って吐き戻してしまいました…。

まるでマーライオンのようでしたね(T_T) ごめんよ…。

ミルクは消化が遅いので、あげすぎには気をつけなければいけません。夜間にミルクをあげる場合は、少なくとも「3〜4時間」は空いていることを確認!

空いていなければ母乳にしておいた方がいいでしょう。

こんなときどうする?ミルクなのに夜中起きる場合は?

ミルクを飲ませても母乳の時と変わらず起きてしまう・・・そんな赤ちゃんもいます。

その場合の対策についてご紹介しますので、ぜひ試してみてくださいね( ^ω^ )

寝る前のミルクが足りていない場合

ミルクを飲ませても起きてしまう場合は、寝る前のミルクが足りていない可能性があります。一度、寝る前のミルクの量を増やしてみましょう。

本などに書いてあるミルクの量はあくまで目安です。赤ちゃんによって飲む量には個人差があってもおかしなことではありませんから安心してくださいね。

もしくは、「ミルクたっぷり」+「母乳をあげる」という方法もいいですよ。お腹をいっぱいにしてあげることが大切!

一度試してみて、それでも起きる場合は、次の方法にトライしましょう。

空腹以外が原因の場合

ミルクをたっぷり飲ませているのに起きてしまう場合は、空腹以外が原因とみて間違いないでしょう。

おそらく、夜泣きが始まっているんじゃないかと思います。

添い乳ができるなら、その都度してあげるのがママにとっては一番楽かなと思います。

私もよく添い乳中に一緒に寝てましたよ(^ ^)

あとは、寝る環境を整えましょう。

赤ちゃんってちょっとした光や物音でも起きてしまうので、部屋は暗くし、できるだけ物音はたてないようにしましょうね。

夜泣き期間はシンドイですが、いつか終わります。寝る前のミルクを十分にあげて、少しでも長く寝てもらいましょう!

授乳がクセになっている場合

今まで夜間に何度も授乳するのが普通だった場合、それが習慣化している場合があります。

おそらくお腹が空いて起きているんじゃないので、授乳以外で寝かしつけましょう。

ここで授乳してしまうと・・・クセが抜けません。

初めのうちは大変かもしれませんが、添い寝やトントンで寝かしつけてあげてくださいね。

夜間に泣いた場合、初めの5分は寝たふりしてみましょう。一人で寝てくれることもありますし「ねんねトレーニング」にもなりますよ。

まとめ

眠れないっていうのは本当にシンドイですよね…。

私も息子の夜泣きが1時間おきで、一日の授乳回数が15回の時もありました…。ストレスで精神が崩壊していくのをヒシヒシと感じましたね…(T_T)

しかし、息子が朝まで寝てくれるようになった今は、笑って話せます!

大変な時もあったけど、いい経験だったな〜という感じです( ^ω^ )

あなたもいつかそんなふうに思える日が必ずきます。一人で頑張ろうとせず、周りに助けを求めながら、大変な育児を乗り切りましょう!

関連記事

気持ちが楽になる本

【広告】

子供靴のサブスク

\ 満足度 NO.


学校の授業に合わせて勉強できるので安心!

学校のテスト対策もバッチリ。

子どものやる気も無理なく伸ばせますよ。

無料見本プレゼントはこちらよりお申し込みできます!

家族旅行に行きたい!

-授乳・ミルク
-