PR

子供がうるさい時のしつけは?みんなが使ってる騒ぐ時のマル秘対処法!

 

子供のしつけ、難しいですよね。

今の私にとって一番の問題です(T ^ T)笑

ウチでは『いい加減にしなさい!』って大声で叱ること…ありますよね^^;

それが公共の場ではできない。でも子供って公共の場こそ騒ぐんですよねー!

ほかのママたちはどうしているんでしょうか?マル秘対処法を聞いてみました!

「今日も騒ぐんだろうな…」

「なんて言い聞かせよう…」

そんな子供と出かけるプレッシャーを軽くしましょう(^O^)

子供がうるさい時!みんなしつけどうしてる?

子供ってどうして常に大声なんでしょうね(笑)

元気な証拠です!

大きな声で、走り回って、ケンカして…

でも!毎日そんな繰り返しじゃママは疲れ果てます。気力も体力も追いつきません(・・;)

家の中ではある程度許せますが、早朝や夜遅い時間だとご近所にも迷惑だし…

そんな時みんなはどうしてるのか聞きました!

  • 手書きの時計で、この時間は静かにしようと決めている
  • こちらも大声で叱ったら意味がないので、あえて小声で
  • イライラしたら一旦別の部屋に逃げる!冷静になってから叱る。

3つ目の別の部屋に逃げるは、私もしょっちゅう使う手です(^O^)ただ“無になる”

これが結構効果あるんですよ!

 

公共の場での子供のしつけ!どうやってすればいい?

海外に比べて日本は、礼儀正しい人が多いなんて言われますよね。

良く言えば、目配り気配りができる。

悪く言えば、周りの目を気にし過ぎる。

それが影響してるのか海外に住んでいる日本の方はこんな意見をお持ちです。

  • 公共の場で騒いでる子供は見たことない
  • 遊びの時間とそうじゃない時間、きちんとメリハリがついている

こういった「しつけが行き届いているなー」と感じる場面が多いそうです!

 

海外では周りを気にして、と言うよりは

「ここでは小さい声で話すルールなの」

「電車は遊ぶ場所じゃないのよ」

など、理由をつけてマナーやルールを小さいうちから教育しているんです。

やはり理由をきちんと説明するのが重要なんですね!

 

子供が騒いで困る!みんなが使ってるマル秘対処法とは!

その子に分かる言葉で説明しようにも、それすら騒いで聞いてくれない…我が家では毎日そんな状態です(T_T)

みんなはどんな手を使っているのか、気になりますよね!

 

ママたちのマル秘対処法

・あえて小さい声で注意する
あえていつもより小さい声、低いトーンで注意すると子供はハッとするようです。

・ゲームにする
窓から見える車を数えたり、先に大きな声を出したら負け、などのアイデアも♪

・隊長に任命する
リーダーとか博士とか子供が喜ぶ任務をたくし「ママが大きい声出したら注意してね」なんて任せてあげる。

ポイント

子供の心理をついたいいアイデアです!

 

…逆によくない方法は

  • 毎回ご褒美をあげる
  • 理由なく「静かにしなさい」だけ言う

などです。

注意ポイント

ついやりがちですが、その場しのぎにすぎないし、本当の意味での“しつけ”になりませんので注意。

 

まとめ

大事なのは親が感情的にならないこと

周りの目より、きちんと子供の目を見て子供に伝わるように話す。

お子さんのことを一番よくわかっているのは、やっぱり母親です(^ ^)

冷静であれば、こういう言い方が効き目があるな!と分かるはずです♪

その冷静さを保つのが難しいんですけどね…(^^;

そういう時こそ、ほかのママたちのアイデアを参考にしましょう。

あとはお出掛け前に約束事をしておくのも効果的です☆

『電車で大きな声を出したら途中で降りるからね』など…。

まだまだ小さい子供でも、必ず伝わります!根気強く冷静にがんばりましょう(^O^)

そうすればお子さんと一緒に出かけるとき、だいぶ気楽になりますよ♪

【広告】

子供靴のサブスク

\ 満足度 NO.


学校の授業に合わせて勉強できるので安心!

学校のテスト対策もバッチリ。

子どものやる気も無理なく伸ばせますよ。

無料見本プレゼントはこちらよりお申し込みできます!

家族旅行に行きたい!

-しつけ